
行事・体験
光明宝院では、毎月21日・28日の月例行事やお大師さまの誕生日を祝う青葉まつりなど、季節ごとの法要を行っております。
また、ご本尊の秘鍵大師の功徳をより多くの皆さまに授かっていただくために、滝行などの祭事を準備中です。
月例行事
毎月 1日 御家宝・次月の誕生者
交通・海上安全諸祈願
初巳日 宝來神社月並祭
毎月21日 弘法縁日(11:00前後)
※開始時間はお問い合わせ下さい
毎月28日 護摩法要※(11:00~)
※2月のみ27日(閏年除く)

毎月28日 護摩法要
年間行事
1月 1日 元旦祭
1月 1~3日 福引き
1月初巳日 宝來神社初祭
1月21日 初弘法大祭
1月28日 初護摩星祭
2月 2日 宝來神社節分会
3月20日 春季彼岸法要
4月21日 正御影供
6月15日 青葉祭(弘法大師降誕会)
7月初巳日 宝來神社祭
7月28日 土用丑、きゅうり加持
8月11~16日 盂蘭盆会
9月23日 秋季彼岸法要
12月31日 除夜の鐘
ギャラリーから出ました
6月15日 青葉まつり